ひさびさ着付け | 喫茶 tamu o

ひさびさ着付け

今年から始めた着付けは、基礎コースはすでに終わっていて、
今は「ワンランクアップ」教室です。

お盆を挟んでいたので、やく3週間ぶり?

着物は、前回の教室以来 まったく着ることもできずに
今日を迎えました。

3週間でも、手順はすでに忘れかけ…
襦袢や着物のしわ伸ばしや、
帯の細かい手直しなど、
皆さん、先生に注意注意の嵐(笑)

それでも、先生に言わせると、
「きれいに結べるようになっている」
とそれぞれおほめの言葉をいただいてます^^

でもやっぱり先生にしてもらうと
着崩れない(帯結びなどは二回三回やればやるほど
練習にはなりますが、着物はずれてきます)。
まぁ、先生はそれが仕事なんで、当然ちゃー当然ですが。

この着つけ教室のゴールは?
それは修了式です。

リッツ・カールトンでのお食事

当日は、一から十まで自分で!

なので、今日からは修了式の為のコーディネイトから
帯の模様だしまで、先生にレクチャー受けながら、
当日自分でできるように練習です。


じゃぁ、それが終わったあとは?
私のゴールは…

着物を着てお出かけ!
自由自在に着る!
粋に!洒落に!
雅はたぶんお金かかるから…(笑)

近い未来は、京都へ紅葉狩りかな。
結婚式があったら、二次会には着ていくね、たぶん。
お式は…格がちょっと無理かな。
絢爛豪華な帯と色無地紋付以上の着物は持ってないので。
お洒落着としての活用範囲です。
だって、月一できないと忘れる!!!




**ちなみに…
結婚式に行けるの(呼ばれる方)は…

(↓は格を表してます)

色留袖
振袖

訪問着

付け下げ

色無地  一つ紋付以上が好ましいかな。
…お召もいけるものはあるみたいですが…微妙ですね、
お式となると。

以上は結婚式やフォーマルな場にも着ていけます
帯は金糸、帯締め金糸入り(丸ぐけは避ける)
================================
以下は、お洒落着

小紋


浴衣



特にはこんな感じです。
色無地あたりは、小紋でも江戸小紋や
色無地にもみえる小紋
飛び柄小紋(素材に光沢があるとか)
などは、帯を金糸入れのものにすると
格が上がるので大丈夫、とも言われています。

ただし、そのあたりは、先生によっても意見は変わる…
「現代はいい」
「やはりだめ」
という風になるので、難しいところです。

また、紬でも今は訪問着としてつくられる紬もあるので、
いろいろです。
ただ、一般的には後染めの着物(縮緬など)の方が
織の着物(紬、上布など)よりも格が高い。


このあたり、格の話は難しい…
しかし、それをこなしてこその着物なんですよね。
自分のためだけでなく、人のために着るもの
それが「着物」なんですよね。

だから、失礼があってはいけないし、
きっちりしているほど、素敵にみえます。
着崩れるわけにはいかない!


今、紬はやってるみたいですね。。。
「美しい着物」で特集をしていたと、
今日の会った友人たちは半分がチェックしてました!
さすが、着物に興味持ち始めたことはある。

今は着て歩けない(夏の着物無いから)けど、
10月以降は活躍するはず!

結城紬や大島紬、牛首紬とはいかないまでも
ひとつは持っていたい、
風情があって着まわしやすい着物なんですよ~。

教室の後のご飯とおしゃべり、
お店に入り浸りで楽しかった~^^